地域ビルダー

スポンサーリンク
住宅提案

小さな部屋が多い間取りは将来困ることがあるので考え直すべき

日本は約37万平方キロメートルに1億2千万人以上が住む小さな島国。人口密度も世界の中で上位にいて、故にある程度仕方がないのが敷地の狭さ。そして世界的に見ても高い土地価格。 こういった条件が重なれば、必然的に建物も小さくなってしまうわけです。
住宅展示場

人生で最も高額と言われる家を売るのだから身だしなみはキチンと

住宅展示場に足を運び、とあるメーカーのモデルハウスに入ります。案内係は颯爽とお客様を案内します。すると、どこからともなく営業スタッフらしき人がやってきて、絶妙なタイミングでバトンタッチします。この営業スタッフらしき人が、これから住宅購入に関わる担当者になるかもしれない重要な出会いです。
地域ビルダー

愚痴の多い職人がいる現場は見ても聞いても気持ちいいはずがない

わたしが現役の頃の話ですが、自分のお客様の工事進捗状況が気になったので、休日ではあったのですが現場に足を運んだのです。当時わたしは木曜日が休日だったので、平日ですので当然建築現場は動いています。休日ということで私服で現場に行ったのですが、どうやら職人さん達はわたしを施主さんと勘違いしたかもしれません。
地域ビルダー

自宅を建ててくれる大工さんを契約前に紹介してもらいましょう

家が出来上がるまでの期間は、その大きさや形、作りによって変わってきますが、30坪前後の一般的は大きさの家なら、だいたい120日から150日くらいかと思います。この期間中、大工さんは何日くらい現場で作業をしていると思いますか?だいたい90日から120日くらい現場で仕事をしています。
地域ビルダー

メールフォームに電話はお断りと伝えたのに平気で電話をしてくる

GoogleやYahoo!などの検索サイトで『住宅メーカー』『ハウスメーカー』と検索すると日本の大手住宅メーカーなどたくさんのウェブページを探し当てることができます。 これらメーカーのウェブページを参考に家づくりを検討される方がほとんどではないでしょうか。
地域ビルダー

クチコミで購入されたお客さんがどのくらいいるか知ることが重要

知人や親類などから「あのケーキ屋さん、すごくおいしいよ!」と、紹介されれば、ケーキ好きでなくても食べてみたいと思いますよね? そして実際食べてみて本当においしかったら、今度は別の知人や親類に紹介したくなるものです。 こういった一連のプロセスが『クチコミ』なわけです。
住宅提案

経験したことのない面倒な注文住宅は受注しないのが最近の工務店

わたしが住宅メーカーに勤務していた時に実際にあった話です。展示場にやってきたお客様がはじめに口にした言葉、『お宅はタイコの梁がある家出来るか?』案内係のパートの女性が、展示場内の事務所に来て『タイコの梁って何ですか?』と聞いてきたので、待機していたわたしがご案内させていただきました。
地域ビルダー

我が家の隣で行っている建築会社の新築工事がとんでもなくひどい

つまり、大手住宅メーカーで家を建てたほうがいいか、それとも地元の工務店や建築会社か?という話。 実は、我が家の隣で新築工事を行っている会社がある。 ここの工事がとんでもなくひどい。
住宅展示場

他社を誹謗中傷するのは聞いていて気分が悪いのでやめてほしい

最近はやたらと坪単価の安い住宅メーカーが増えてきています。 坪単価27万円!なんてところもあります。 こうなると大手の住宅メーカーの単価がものすごく高価なものに思えてきます。 事実高価なのですが…。
地域ビルダー

基礎工事は一定の養生期間をおいてから土台を敷くのが正しい施工

新築工事現場が近所にあると、家にまったく興味のない人でも、その様子をちょこちょこ眺めたりします。 まして、自宅から見えるところで工事が行われていると、騒音やホコリなどが気になって、様子を見ざるを得なかったりします。
地域ビルダー

新築住宅の瑕疵担保期間は10年が義務なので保証付は当然のこと

2000年4月に施行された法律に『住宅の品質確保の促進等に関する法律』と言うのがあります。 いわゆる『品確法』ですが、つまりは消費者が高品質な住宅を安心して建てられることを目的にした法律です。
住宅広告

顧客満足NO1とか信頼度NO1とかよく見るけど基準は何なの?

毎日のように新聞に折り込まれてくるチラシやポスティングされてくる広告を見ていると、ある一定の法則があります。 それは『自社の売り込み』コメントです。 自社や自社商品を売り込むために宣伝広告を配布しているので、誰が考えても当たり前ですね。
地域ビルダー

来客用の駐車場に工事用トラックや経営者の高級車が駐まっている

総合住宅展示場のように駐車スペースがしっかり確保されていて、来場客がどこに車を駐めたらいいのかが簡単に見分けが付くような所は安心です。 こういう総合展示場に建物を展示できるメーカーはほとんどが大手。
住宅知識

忙しくて打ち合わせ出来ないと言って顧客の工事を進めない担当者

営業という職種は、どうしても新規契約を優先してしまうのが常。 見込み客追客には余念がないが、既契約客の工事進捗状況をどうしても後回しにしてしまう傾向が見受けられる。 大手メーカーなら、職種のバトンタッチが明確なので、営業が工時進捗状況を把握していなくても大きな問題にはならない。
地域ビルダー

地元のビルダーで家を建てるメリットはデメリットを超えられるか

地元を中心に活動するビルダーは、大手の住宅メーカーに比べて大々的に広告を行っていないところが多いため、なかなかその活動の実態がつかめない所が多い。 地元ビルダーは、施主から直接建築の請負を行う数よりも、建売住宅の事業主や不動産業者とタイアップして建築を行っている数の方が圧倒的に多く、施工の技術の高さや低価格など、大手にはない魅力がたくさんあると言える。
スポンサーリンク